2013/04/16(Tue)
|
2013/04/16(Tue)
ゆっくりな春2013/04/01(Mon)
春の日に2013/03/01(Fri)
Lightning MAGAZINE 4月号2013/01/10(Thu)
Happy New 2013!2012/12/03(Mon)
Autumn Camping 20122012/08/17(Fri)
Coleman ルミエールランタン改
8月です。あっついですねーー ^^
ルミエールランタン、なかなかお気に入りです。 見た目が古臭くて、キャンドルランタンよりも手軽でマントルいらず。 200aと組み合わせてこちらはテーブルの上に置いたりして使っています。 この時期、食卓に強い光源があると虫が寄って来ますよね。 ルミエールランタンは、ほのかな明かりなので、200aと良いコンビです。 ![]() なんですけど、ガス缶がちょっと。。。 と言うことで塗ってみることにしました。 色は迷った末、古ぼけたレッドメタリックをチョイスしました。 ![]() まずはColemanのLPガス缶を用意します。 詰め替えて使うので凹みのない缶をよーく吟味して買ってきましょう。 Colemanのロゴをマスキングして、それ以外の塗装を剥がします。 印刷なので、溶剤系では塗装は剥がれません。 #180ぐらいの紙やすりで丁寧に剥がして、塗装の食い付きを良くします。 ![]() このままポリッシュしても良い感じになりそうです。 その後、もう一度マスキングです。ガスの接合部などは機密性を保持するため必ずマスクします。 テープを切る際、カッターの歯を立てないように注意です。相手は圧縮ガス缶なので慎重に。 いよいよ塗ります。 本当は下地塗装をした方が良いんでしょうけど、、今回は直接塗りです。。 メタリックで下地の隠匿性も高かったので綺麗に塗れました。 耐久性をUPするためには、最後にクリアーでコーティングします。 ![]() どうでしょ?? ![]() ♪ またキャンプの夜が楽しみになりました。 ・ガス缶の塗装やガス詰め替えは、たぶんNGです。自己責任でトライしましょう♪ ・ルミエールランタンとガス缶は当店では取り扱っていません。 m(_ _ )m ... |