--/--/--(--)
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
|
2011/09/14(Wed)
秋は特にピクニック!
ささ、9月になって少々秋めいてきたと思いきや、
まだ残暑が厳しいですね。 今日はいろいろとテントの撮影をしてきました。もうすぐUPしますのでお楽しみに☆ 前にブログに登場したカート、Vespaに牽引させてみました。かなり快適です。 ![]() この暑さももうすぐ終わる、と考えるとほっとしますが 夏が終わっちゃうのもなんだか寂しい気分。 丁度先日、丸の内朝大学 ピクニックプロデューサーコース 夏クラスで 「流しそうめんピクニック」をやってきました。 ![]() やー暑かったなぁ。冷たいそうめんが染みましたよ。 ここでちょっと私、Solaryth店長が講師をしています、ピクニッククラスの紹介をさせていただきます。 ピクニッククラスとは、 基本的には、アウトドアでのコミュニケーションをより楽しむ!という思いがあります。 やっぱ外といったら食だろう、という事で火気を使わないピクニックでも美味しく食べれる 食を学んでみたり、 東京の公園事情を学び、穴場スポットを探索してみたり アウトドアグッズ&アイテムを使ってみたり、ちょっとしたテクニックやマメ知識を身につけたり 人を巻き込む活動、ソーシャルアクションに繋がるピクニックを考えてみたり、とにかくのんびりしてみたり 等々、全8回の授業ですがみっちり、ピクニックについて学ぶ事が出来るクラスです。 新丸ビルで週一回 7:30~1時間座学をしていますが、やっぱり外に出なきゃ始まんないよね!って事で 夜ピクニックや代々木公園・小金井公園で皆でピクニック&アウトドアを楽しみます。 ![]() ピクニッククラスの醍醐味は、同じアウトドア好きの友達がたくさん出来る、という点もあります。 傾向としては、ビールやアウトドア飲みが大好きな人が集まりますんで^^ クラスが終わっても、仲間達のつながりはどんどん強いものになって 皆キャンプやフェス等にも幅を広げて楽しんでいます。 OBによる新たなフリーペーパーも作られているとかとか。 ![]() 今年の秋ももちろんアウトドアを楽しみたいですね! これからの季節、木々も色づいてきて熱中症の心配もなくなるし、虫も減ってくるし 一年で一番外遊びが心地よい季節なんじゃないかと思います。 秋の味覚を持ち寄って見たり 公園で自作コタツピクニックをして見たり↓ 紅葉がとにかく綺麗だし 最高でしょ?? ![]() 丸の内朝大学 ピクニックプロデューサーコース 気になった方は是非チェックしてください。 9月28日まで秋クラス受け付けています!(定員に達し次第終了です) メイン進行は、わたくしSolaryth 店長の新保と昔からのキャンプ仲間でもある、東京キャンプの岩崎です。 皆にアウトドアならではのワクワクを提供しますよ!! やーーオマケだけど 今日は空がやばかった! ラピュタが不時着するそうです ![]() スポンサーサイト
|